ファッション

【ファッション】迷えるメンズはグラミチパンツを選ぼう。絶対にハズさない理由を解説!

スポンサーリンク

季節の変わり目ですね。遊びの予定も立って、せっかくだから新しく洋服を買い換えようかな?

なんて考えている人もきっと多いことでしょう。

とはいえ

「洋服は一通りそろってるし、捨てる洋服もない」「新しく欲しい洋服も浮かばない」

なんて感じている人も少なくないのではないでしょうか。

社会人になると、私服を着るタイミングって結構減りますよね。学生の頃はどこへ行くにも私服だったので、ある程度の枚数も必要でしたし、オシャレのしがいがありました。でも、社会人になると平日はスーツを着ていることがほとんどで、私服を着るのはどこかへ出掛ける休日くらい。

週末がインドアであれば、スウェットとパーカーでコンビニに行く程度で、オシャレとは程遠い休日もザラにあります(笑)

だから社会人になると、めったに洋服を買う機会が少なくなります。

しかしながら、私服を着るときの重要度は増します。友人との飲み会や合コン、彼女とのデートなど、着ている洋服やファッションが注目される機会は増えるんですよね。

少なくとも「相手からダサいと思われたくないな…」

そう考えるのは自然なことです。だから、学生の時よりもオシャレに敏感である必要がある。

洋服の上半身に関してはほとんどの人が意識しているでしょうが、下半身に関してはおざなりな人も少なくありません。

そこで今回は、オススメのメンズパンツとしてグラミチが優れている理由について解説します!

グラミチパンツが絶対にハズさない理由

ではさっそくグラミチパンツが優れている理由について解説します。

その理由は次の3つ。

・ガゼットクロッチ技術で動作が段違いに快適
・ウェビングベルトが機能的にもデザイン的にも秀逸
・好きなシルエットのパンツが見つかる

では、それぞれについて解説します。

ガゼットクロッチ技術で動作が段違いに快適

まずはじめにオススメする理由は、グラミチパンツは動作の快適さが段違いに優れているから。

グラミチというブランドはそもそも登山用のクライミングパンツから始まったのですが、そこで生まれたのがガゼットクロッチという技術。これにより股下の構造が他のメーカーとは決定的に違うんです。ガゼットというのはマチのこと。股下に布を当てることによってマチを作ることによって、伸び縮みする余裕を確保することができるんです。

この技術が秀でているのは、足を開くような動作も無理なくできる点にあります。一般的なチノパンをはいたままだと軽く足を開いただけでパンツがこわばる感じがありませんか?でも、グラミチは違う。

グラミチのパンツは履いたままでも開脚できるほどゆとりがあります。しかしながら、股下がダボダボしているわけでもなく、快適に履くことができる。

これが、グラミチのパンツが他のブランドに比べて圧倒的に優れている理由の1つなのです。

ウェビングベルトが機能的にもデザイン的にも秀逸

2つ目の理由は、ベルトが秀逸であることです。

一般的にチノパンを履くと、ベルトをしていないとどこかのっぺりとしていて締まらない印象になります。また、ズボンがずり落ちてしまわないように固定する必要もありますよね。

だから、チノパンを履くときにはベルトをする人がほとんどだと思います。

でも、ベルトって結構面倒くさいんですよね。朝忙しいときにベルトをズボンのベルトループに通すときの手間ときたらありませんし、履き終わったらその都度外さなきゃいけません。また、型崩れをしないように手入れをしたりする必要もあります。

でも、グラミチパンツはこの手間を省けるんです。グラミチパンツのベルトはウェビングベルトと呼ばれていて、これが非常に秀逸。ベルトはパンツに内装されているんです。ベルトは小さいので片手で締めることができるのでとても楽。左右のベルトを引っかけるだけで良いのでとても楽なんです。

しかも、リュックの肩紐を調整するような感覚で締め加減を調整することができるので、微調整が聞かせやすいんです。バイキングでつい食べ過ぎたときでも、グラミチパンツであれば人目を気にせずにベルトを緩められるのは隠れたメリットだと思っています(笑)

ベルトが機能的に秀でているのはここまで述べたとおりなのですが、デザインもとても素敵。ベルトの先が絶妙に垂れて、トップスの下から覗いている感じが絶妙に可愛らしくないですか?

このようにウェビングベルトが機能面でもファッション性でも秀逸なところもオススメな理由ですよ!

好きなシルエットのパンツが見つかる

グラミチのパンツってとにかくラインナップが豊富なんですよね。

定番のNNパンツから、ワイドパンツ、夏のショートパンツまでさまざまにあります。だから、スッキリと着たい人にでも、ゆったりと太めのシルエットが好きな人にでも、好きなデザインが必ず見つかるんです。

どれも「ガゼットクロッチ」と「ウェビングベルト」を採用しているので、快適さは折り紙付き。

機能面だけでなく、自分の好みに合わせたパンツ選びができるのはグラミチのメリットですよ!

オススメのグラミチパンツはコレ。

ではここからは具体的にオススメのグラミチパンツを紹介していきます!

私がオススメするグラミチパンツは2つ。

NNパンツ

オススメの1つ目は、グラミチの代表格であるNNパンツ。NNはニューナローの意味で、特徴としては裾に掛けて細くなるテーパードがかかっているところ。

チノパンでありながら動きやすい構造なので、自転車通勤などの場面でも問題なくガシガシ使えるんです。

シルエットもキレイなので、スッキリとした印象を与えることができるのもNNパンツならではの魅力ですよ!

ジャストサイズで着たい人にはNNパンツクロップドがオススメ。NNパンツより4cm短いので、折り返さずに着れますよ!

UNITED ARROWS green label relaxing 別注 ポリエステルツイル ニューテーパード パンツ

2つ目にオススメするのは、UNITED ARROWSとのコラボで販売されているニューテーパードパンツ

このパンツの魅力は、キレイめで大人っぽく見える雰囲気がありながら、テーパードであることにより腰回りのゆったり感が確保されているところです。快適度もオシャレ度も高くて合わせやすいんです。

黒を選べば靴の色と合わせて足長効果を狙えますし、グレーを選べばシックで大人の印象。ネイビーを選んでもまとまりやすい。

私服に迷うメンズにぴったりの一枚ですよ!

ちなみに172cm/58kgの私はSサイズを着ていますが、裾丈はくるぶしから2,3cmくらい隠れる程度です。
少し丈が長めに作られているのでサイズ選びの際は注意してくださいね!

まとめ

オシャレで高機能なグラミチパンツを着こなそう!

今回は、オススメのパンツとしてグラミチパンツを紹介しました。

グラミチパンツの魅力は、アウトドアでも使うことができるほどの機能性の高さと、スタイリッシュなデザインです。

素朴でありながらも、ちゃんと雰囲気を作り出せるところがとても最高なんですよね…

私はグラミチパンツを知ってから、その快適さにのめり込んでしまい、グラミチパンツばかり買ってしまっています(笑)

もし、パンツ選びで迷っているなら一度グラミチパンツを選んでみてくださいね。

そしたらまた。

こちらもオススメ
【メンズファッション】どこにお金をかける?大人の私服で重視すべきはこの5つ。

-ファッション