ファッション

【すべてのメンズに捧ぐ】デキるメンズが下着にお金をかける理由。オススメの下着も紹介!

スポンサーリンク

洋服も一通り持っていて、十分に楽しいしもうしばらく洋服を買う必要はないな…

なんて思っていませんか?

そんな人にこそ、ぜひ見直して欲しいのが下着。ちゃんと自分のこだわりをもって下着を選んでいますか?

もし何も考えずに3枚990円の下着を選んでいるようなら、それはむしろもったいないことです。

なぜなら、下着をちゃんと選ぶことで、あなたはいま以上にデキる男になれるから。

どうして下着選びにお金をかけた方が良いのか?どのような下着がオススメなのか?紹介していきます!

なぜ下着にお金をかけることが重要なのか?

下着にお金をかけるとなると、どことなく女性に見せるためというニュアンスに捉える人がとても多い。だからチャラいという印象を持つ人も少なくないと思うんです。

デキるメンズ→モテる→下着を見せる場が多い→お金をかける

という連想イメージなのでしょう。

でも、これは違うんです。先の理論を真逆に取ると

モテない人→下着を見せる場がない→お金をかけない

となりますよね。つまり、下着は果たして誰かに見せることだけが目的なのか?

という話にぶつかります。

女性が良い下着を着ける理由は単に誰かに見せるための用途ではありません。むしろ見せる目的で購入するのは全体のわずかでしょう。なぜなら、すべてが誰かに見せる目的の下着であるなら、勝負下着という言葉は存在しないはずです。大半の理由としては、自分の気持ちを高めたり、自分のスタイルをキレイに見せたいという思いがあるからなんですよね。

ちなみにフランス人の女性がもっともお金をかける洋服は下着だそうです。

身体にずっと触れている部分だからこそ、良いものを身につけることによる恩恵がとても大きいのです。良い下着は快適さが抜群に違います。私が下着にお金をかけて一番良かったなと思う瞬間は、チンポジ問題で悩まされなくなったことです。

動いていると不意に収まっている場所が悪くなってしまい、真面目なシチュエーションでも、股間のポジショニングが気になってしまったりするんですよね…笑

でも、下着にお金をかけることですべての男性が抱えているこの悩みから解放されたんです。だから、すべてのメンズは下着にお金をかけるべきなのです。

価値観が変わった!オススメのメンズ下着3選!

ではここからは私が実際に使ってみて良かったオススメのメンズ下着を紹介します!

オススメの下着は次の3つです。

・Calvin Klein (カルバンクライン)
・ワコール BROSシリーズ
・One nova

ではそれぞれの特徴について解説します!

Calvin Klein (カルバンクライン)

まず最初に紹介するのは「Calvin Klein」。言わずと知れたオシャレボクサーパンツの代表格ですね。

カルバンクラインの下着のメリットはコットンの比率が95%のところ。よく汗も吸い取ってくれますし、良く伸びるのでハードワークの人にとってもオススメの下着です。また、シンプルなデザインのファッション性がとても高いです。

Calvin Kleinの下着をはくと、なりたい自分像が鮮明になってくるので筋トレのモチベアップとしても効果的ですよ!

サイズ展開としては海外サイズのせいか、ちょっと大きめ。購入の際にはウエストのサイズを測ってから選ぶことをオススメします!

ワコール BROSシリーズ

2つ目に紹介するのは、ワコールの「BROS」というシリーズです。

ワコールと聞くと、女性下着のイメージがあると思いますが、実は男性向けの商品もあって、それがBROSなんです。

大手の下着メーカーのワコールのノウハウを持ってして作り上げられた下着なので、その快適度は折り紙付き。ボクサーパンツの場合は立体裁断設計という構造により、ブツを収納する場所があらかじめ作られています。これによって股間のズレがなくなり、ホールド力が高く保たれるというのがBROSの強みです。

また、トランクスの商品も数は多くないものの販売されています。こちらも衝撃的で今までのトランクスの概念を覆すものなんです。まず、パンツのゴム跡が腰につかない。ゴムが腰に食い込まないように作られていて、またニット生地なのでガサガサという感覚もなくサラっとしていて肌触りが抜群に良いところが魅力です。あなたがトランクス派ならば、選ぶべき下着はBROS一択といっても過言ではないです!

one nova(ワンノバ)

3つ目に紹介するのは、one nova」というメーカーの下着です。

このメーカーは、もともとクラウドファンディングから始まったもので、そのコンセプトがとてもスゴいんです。

「3日履いても臭わない」

それが衝撃的だったことと、コロナで特にお金を使うこともなかったので試しに買ってみたのがきっかけでした。

1度だけコンセプトが正しいのか、試してみたんです。

マジでした。本当に臭わなかったんです。

この圧倒的な消臭能力に加えて、機能性も高いんです。チンポジ問題について悩まされることはなく、むしろ快適すぎて下着を履いていないような感覚さえあるほどのレベル。

一回買ったのがアダとなって、結果的に何枚も買い増してしまいました(笑)

もし高機能でかつスタイリッシュな、ハイスペックな下着が欲しいと思うなら one novaの下着を購入することをオススメしますよ!

高級下着ですが、後悔はありませんでした。

まとめ

下着を変えて悩みから解放されよう!

今回はすべての男性が下着にお金をかけるべき理由について解説しました。

下着は身体に最も近い部分。だからこそ、下着を変えるだけで格段に快適になるんですよね。

良い下着を履いてみると、その快適さに驚くこと間違いなしですよ。

そしたらまた。

-ファッション