コロナもいよいよ5類に分類されるようになり、私たちの生活はコロナ前の生活に戻りつつありますよね。ビアガーデンや大々的な飲み会も開くことができるようになり、人々の交流が盛んになってきました。
人々の気持ちも上向いてきて、夏に向けて浮足立っている人も多いはず。ただ、喜ばしい情報ばかりではありません。昨年から生活費の高騰が止まりません。軒並みモノが高騰しているんですよね。昨年から比べて高騰していないものは、米だけだそうです。衝撃的ですよね…
物価の上昇が止まらず、生活費はどんどん圧迫されているのが現実。その結果買い物となると、何かにつけてコスパばかりを意識してしまいます。ですが、コストだけに注目するのはもったいない。消費するのは金銭だけではありません。お金を使うために必要になるもの。それは時間です。
つまり私たちは、コスパと同じくらい。あるいはそれ以上にタイパ、つまりタイムパフォーマンスを意識することが重要なんです。
そこで今回はタイパを良くするための方法について紹介していきます!
ではさっそく紹介していきます!
オススメのタイパ術3選!
早速ですが、オススメのタイムパフォーマンス術を紹介していきます!
通信制限をほったらかしにしない
私たちは毎日何をするにもスマホが必要ですよね。
調べごとも、休日の予定を立てるにも、連絡の手段も。すべてがスマホに集約されています。
だからこそ、スマホにまつわる快適度を高めることのメリットは大きい。
スマホにおいて幸福度を高められる課金手段はなにか?それはデータ通信。 ついつい通信制限がかかったまま、ほったらかしにしていませんか?
通信制限ってなまじ 我慢できるため 月末までそのままにしてしまう。そんな人も多いはず。でも結構ストレスなんです。遅い通信だとイライラしたり、調子が狂わされて乗れない。作業効率の低下や不必要なストレスを抱えてしまうんです。これって大きな損失だと思いませんか?タイムパフォーマンスが通信制限で落ちるのは非常にもったいないですから…
もちろん、高いスペックをもったスマホを購入することも一つの手です。ですが、通信速度の速さや安定性を選べば、自身が持っているスマホのスペックによらず大きな利益を享受できるから。
サクサク動くことを理由としてスマホのキャリア契約をすることも手ですし、端末の買い換えと一緒に契約プランを見直すことも効果的です!
ちなみに、私は以前UQモバイルと楽天モバイルルーターを併用していました。安くて魅力的ではあるのですが、快適度に欠けていたんですよね…その結果現在私はdocomoのahamoを利用しています。このようにして、値段だけではなく、商品の価値や快適度にしっかりと目を向けることはとても大切なんです!
スマホやPCは惰性で格安製品を選ぶな。ハイエンドの購入を検討しよう
スマホは誰もがよく使うはず。利用頻度の高い人ほど、ハイエンド機種を利用する価値があります。
重要な考え方は購入のコストを日割りで計算する習慣をつけることです。毎日使うモノであれば日割りのコストは非常に低くなるはず。そうなれば、壊れやすい安いスマホのために買い替える必要もありません。面倒なデータ移行作業を避けられることも大きなメリットです。
また、最新のスマホにはハイスペックな機能があります。
カメラの写りも非常に素晴らしく素人レベルでは一眼レフを持ち歩く必要がないほど。また、音声入力も目を見張るものがあります。以前は音声入力の変換ミスも多かったですが、最近は非常に高い精度で入力できるようになりました。今やタイピングをせず音声入力で仕事をしている職場もあるんですよ。
このようにして高スペックなPCやスマホの活用で快適度が大きく上がることがあります。
何かにつけて安さゆえ中国や韓国メーカーの商品に目が向きがちだったり、データ移行の面倒さを理由にiPhoneが辞められない人も多いはず。
だからこそ、自分にとって大いに役立つ機能は何なのか?と自分で判断基準を決定することが大切なんです!
好き・得意な分野は高スペックなものを選ぶ
スマホやPCはハイエンドを検討すべきだと解説しました。これは一回あたりのコストを下げることができるから。
この他にもハイエンドを検討してよいものがあります。それは、好きな分野への課金です。
仮に、あなたが車好きだとします。この場合、高スペックな高い車を購入してもよいです。仮にあなたが車好きなら、趣味が高じて使いこなせるように、運転上手に成長できるでしょう。
また、楽器の場合においても同様です。目先のコストを節約しようとして、安い楽器を買ったとします。ただ安い楽器にはデメリットもあります。粗悪な作りの楽器に当たる可能性が高くなるから。楽器側に問題があれば、どんなに時間を費やしても、努力がそのまま実らない可能性が出てきます。
つまり上達するものも上達しないのです。少し安いだけで大量の時間を無駄にしてしまう可能性があるとすればこれは大きな損失ですよね。
以上のようち、自分自身をより効率よく高めていくという点でハイエンドなモノを購入することは優れているのです。
まとめ
時間は有限!ドブに捨てずに大切に使おう!

今回はタイパを優先することの大切さについて解説しました。
現代の私たちは、社会の景気の悪さや手取りの少なさに影響を大きく受けています。そのため、買い物をする際に何かにつけて安いもの、安くて長く使えるという軸で選択しがちです。いわゆるコスパばかりを意識してしまいます。お金は働けば稼ぐことができますが、時間とは本来的にお金で買うことができないものです。その観点で考えると、お金よりも時間のほうが尊いものであると言えるでしょう。
また、このコスパという観点に時間的なコストを織り込んでいる人は少ない。私たちはコスパは意識していてもタイパを考えている人は実は少ないのです。だからこそ、タイパを意識することの価値は大きいのです。周りの人が気づいていないからこそ、タイパを意識することで得られる大きな恩恵は大きいのです。
だからこそ、お金で時間が買えるものがあるのなら積極的に選び取るべき。つまり、仕事に私生活に忙しい現代のアラサー社会人が意識すべきことはコスパではなくタイパなのです。自分のための時間に効く選択肢を選び取っていきましょう!
そしたらまた。